Botトークの口コミ【2年間使用レビュー】小学校入学時のおすすめGPS

PR

子どもが成長するにつれて、
一人での行動範囲が広がっていきます。

しかし、小学校低学年くらいだと
「一人でお出かけさせることが不安」
と感じる人も多いとハズです。

子どもの行方不明や不慮の事故のニュースを見聞きする度に、本当に胸が痛みます。
同時に、他人事とは思えず不安がよぎります。


……とは言え
親はいつまで子どもに付き添うのか
!!

心配なママ

学校や習い事にきちんと行けるかなぁ?

悩むパパ

スマホを持たせるにはまだ早いしなぁ

ひらめくママ

居場所の確認ができたらいいな!

我が家には、まもなく3年生の子がいますが、小学校を入学する時期に悩みました。

  • 子どもが一人で出掛けてる時に「なにかあったら」
  • 親がいないと何もできない「自立してほしい」
  • パパもママも暇じゃないし!たまには一人の時間も欲しい!!「いつまで付き添うんだろう」
我が家が解決しかった悩み
  • 子どもの自立と安全
  • 親の負担軽減と安心
我が家の解決策
  • Botトークの購入

【Botトーク】メリット
  • どの道を通って、今、そこにいるのかがわかること
  • LINEのようにメッセージのやりとりができること

救える命がある!

「いつもと違う時」親から警告できる
「もしもの時」子どもからSOSできる
「いざという時」解決の糸口となる

※アップデート情報
AIテキスト変換機能(2024.1.31)
最大のデメリット解消の神アプデです

この記事は、Botトークを2022年5月~2024年2月の約2年間子どもが実際に使用した上で作成しています。

  • 実際の画像をたくさん使用
  • AI音声は動画で雰囲気がわかる
  • 使い方の丁寧な解説
  • リアルな感想

我が家はBotトークの購入後、子どもの自立を応援しながら、親も安心して外出させることができています。
同じような悩みを抱えているパパ・ママの参考になるよう、Botトークを購入するか、しないかの判断に役立ててもらえたら幸いです。

※個人情報はモザイクをかけてあります。
※記事の内容は2022年8月〜のもの仕様が過去の場合もあります。
※今後アップデートで仕様などが変更される可能性があります。

目次

【Botトークとは?】子ども見守り防犯GPS

公式HPより

「Botトーク」とは、ビーサイズ株式会社 ( Bsize Inc. )が提供する、GPSに特化した端末です。

トーク機能のない「GPS Bot」は2017年発売で、多くの親に選ばれている顧客満足度No.1。

Botトーク」は2022年3月16日発売。我が家は2022年5月に購入しました。

Botトークの特徴
  1. 高精度GPSでリアルタイムの現在地を特定
  2. GPSの連続取得で足跡がわかる
  3. メッセージの送受信ができる
  4. AIで「メッセージ⇄テキスト」変換
  5. 「トーク機能あり」月額748円
  6. 「トーク機能なし」月額528円
  7. 完全定額で手数料、違約金など一切なし
  8. ランドセルに入れたまま学校へ

【実物画像】購入から開封まで|カンタン初期設定

購入時、公式HPでは「納期1週間」となっていましたが、実際には2日後に到着しました。

同梱品は本体と説明書のみ。

【梱包・説明書の写真】

開封時の写真
約2年間使用した本体
説明書の写真はここをタップ

【初期設定と充電】

Botトークを購入し、手元に届いたらまず初期設定をします。

初期設定の手順
①アプリのダウンロード
②ログイン
③スマホとBotをつなぐ
④クレジットカードの登録
⑤Botを充電

充電はUSB-Cタイプを使用しますが、付属されていません。自宅にUSB-Cタイプの充電器が、無い人は事前に購入しておいてください。

参考にどうぞ↓

【完全定額】料金プラン|トークあり748円|トークなし528円

本体端末価格5,280円
トーク機能あり748円/月
トーク機能なし528円/月

本体価格は7,480円➡5,280円に値下げされました。(2022年9月)
月額料金は完全定額。GPSとトークは無制限で使い放題。違約金や手数料も一切なし。

昨今の園児や児童の痛ましい事件に、多くの家族が胸を痛め、不安と⼼配を抱えている状況にある中、より多くのご家庭に新しい時代の安全安心をお届けするため、子ども安全支援価格への価格改定を開始しました。

サポートセンター

>>「価格改定について」もっと詳しく(外部サイト:プレスリリース)

【GPSのみ】(トーク機能なし)

  • 月額480円(税込528円)
  • GPSのみのシンプルな見守り。
  • 高精度GPSで現在地と足取りの把握。
  • 最長1ヶ月のロングバッテリー。

【GPS & トーク】(トーク機能あり)

  • 月額680円(税込748円)
  • GPS + トークで見守り。
  • 親子間トーク送受信無制限。
  • 高精度GPSで現在地と足取りの把握。
  • 最長1週間のロングバッテリー。

プラン変更方法

  1. ホーム画面 設定(︙)をタップ
  2. 設定画面  モードをタップ
  3. モード画面 変更したいプランを選択

購入を検討する段階で「トーク機能は必要か?」という悩みがあります。
しかし、Botトークなら端末本体はそのままで、スマホからいつでも「トーク機能の有無」を変更できます。トーク機能が不要なら「GPSのみ」に変更して220円節約できる仕組みもありがたいです。

注意
プラン変更は何度でも可能。
ただし、同月内に1日でも「トーク機能ありプラン」にすると、月額748円となります。

【Botトーク】使い方|操作方法は超カンタン

基本的な使い方は4パターン。

  • Botでトークを聞く
  • Botでトークを送る
  • スマホでトークを聞く
  • スマホでトークを送る

子どもの操作は2パターンのみ。
・ボタンを押す
・ボタンを長押しする

(※Botトークにはボタンが1つだけあります)

【Botでトークを聞く】

親のスマホからトークを送り、Botが受信すると本体が白く点滅します。
再生する時は、
➡️Botのボタンを1回押す
録音品質は良好で音声はクリアに聞こえます。

※うちの子の場合
再生しても、理解できたのかアヤシイw
既読が付いても返事が無いと不安なので、「はーい」「わかった」の一言だけでも返事をするように頼んでいます。

⚠注意⚠
親のスマホでは過去(1ヶ月分)のトークも再生できますが、子どものBotでは最新のトークしか再生できません。(過去のトークは上書き消去されます)

【Botでトークを送る】

子どもから親にトークを送るの時は
➡️Botのボタンを長押し
➡️赤く点灯
(約1秒後。ピロンと音も鳴ります
➡️メッセージを話す
➡️ボタンを離す

(ボタンを押している間に録音し、ボタンを離すと自動的に送信されます)

※うちの子の場合
ボタンを押しながら話す」という作業は慣れるまでに、少し時間がかかりました。
ボタンを押し続ける」に意識が向くと「話す内容を忘れる」。
話す内容を忘れないように意識する」と「うまくボタンを押し続けられない」という感じです。
しかし、数回の練習で慣れ、問題なく使用できています。生まれてからデジタル機器に囲まれた世代は慣れるのも早いです!

【スマホでトークを聞く(読む)】

2024年1月に神アップデート!
トークのテキスト化!(自動文字起こし)
※日本語のみ、絵文字は非対応

スマホアプリの画面はLINEのようなチャットタイプ。
子どもからトークが送られてきたら、聞きたいトークを➡️タップするだけです。

  • 録音したトークはAIにより自動的にテキスト化(親子共に)
  • テキストのため再生しなくても内容がわかる
  • スマホでは過去(1ヶ月分)のトークが再生可
  • 音声はクリアに聞こえる
LINEのような簡単操作
こちらはアップデート前の画像
トークをタップすると、こんな感じ

【スマホでトークを送る】

2024年1月に神アップデート!
テキストを音声化!(AI音声)
※日本語のみ、絵文字は非対応

トークの送信方法は【録音】【テキスト】の2種類。

【録音でトーク送信する場合】
パパ、ママの録音した声をそのまま子どもに届けます。

➡トーク画面を開く
➡①マイクをタップ
➡②黒色マイクを長押し

➡③赤色マイク
➡️メッセージを話す
➡️マイクを離す
➡④上矢印マーク「⬆️」をタップ

※マイクを押している間(赤色マイク)が録音中。離すと録音完了。


スマホから送るときは試聴できるので、
確認してから送信できます。

Botが受信した時の着信音が選べます。
・OFF(音なし)
・ベル(ピロピロン〜♫)
・この音声を着信音として鳴らす

文字にして読むと複雑に感じますが、実際の使用方法はめちゃくちゃ簡単です。

【テキストで送信する場合】
AIがテキストを音声変換して子どもに届けます。

➡トーク画面を開く
➡①メッセージ入力
➡②送信マークをタップ
➡③上矢印マーク「⬆️」をタップ

テキスト送信の場合は、着信音と声色が選べます。「男性」「ニュートラル」「女性」の3種類から。機会音な感じは仕方ありませんが、用件を伝える目的を十分に果たしてくれます。

参考に3種類と声色を録音しました。
(録音内容について特に意味はありません)

【全ページ画像付き】スマホアプリの紹介

プロフィール

左はホーム画面
既存アイコンは18種類

既存アイコンのほか、好きな写真を設定できます。

通知

通知設定の確認と変更
スマホの通知はこんな感じ

※「オーナー」と「追加の保護者」はそれぞれ通知の設定ができます。

見守っている人

パパがオーナー、ママが追加した保護者

保護者の追加は下の「+」マークからできます。

※「見守っている人」はオーナーのみが確認できます。

モード

【モード】バッテリーに関する設定です。

  • 頻度優先
  • バッテリー優先
  • 機内モード

GPS位置情報の発信頻度が高くなると、バッテリーの消費量が多くなります。

【プラン】トーク機能の有無の設定です。

  • GPSプラン
  • GPS&トーク

>>料金プランについて

※「モード」はオーナーのみが確認、変更できます。

オーナー情報

契約内容と料金履歴

「追加の保護者」は「クレジット未登録」「支払い履歴は非表示」です。

新しくスマホを接続する(+マーク)

最初は大変だけど、やってみると超カンタン!

サポートセンター

タブをタップして、「Bot」「センター」切替
かなり細かく書かれています

【3大メリット】Botトークの良いところ

  1. テキストの音声化・トークのテキスト化
  2. どの道を通って、今そこにいるかがわかる
  3. 割と正確なGPSの位置精度

トークのAIテキスト変換機能

「AIテキスト変換」は2024年1月のアップデートで実装された機能です。
待ちに待った待望の機能で、より使い勝手が向上しました。

病院や電車など、録音することをためらう場所は意外と多いんです。

親のテキストを音声に変換して届けられる。
子どもの音声を文字に変換して読める。

トーク機能の概要

  • 1トークは1~40秒間
  • 送受信の回数は無制限
  • 再生すると「既読」表示
  • 操作は「押す」「長押し」のみ

>>AIについては「使い方」で詳しく解説しています。

GPS情報の連続取得

Botトークは振動を感知して、移動中はGPS情報を一定間隔で連続取得します。

過去1週間の足取り(行動履歴)が確認できる。
時系列で移動ルートが一目瞭然。

「カレンダーマーク」1週間前まで見れる

カーソルを左右に動かして、時間を進めたり、戻せます。

ディズニーランドはこんな感じ
困った人

学校から帰ってくるの遅いなー!

※うちの子の場合
下校時間から考えても、帰宅が遅いと思うことが何度かありました。
本人に聞いても「まっすぐ帰ってきた」の一点張り。
そんな時もリアルタイムの現在地だけでなく、5分前、10分前に子どもがどこにいたか。
どの道を通って、今、そこにいるのか。
それが分かるのは本当に素晴らしい。
ちなみに、友達の家に寄り道していることが判明しました。

上の子(小5)の格安スマホでは、Googleファミリーリンクを使ってリアルタイムの現在地を確認することができます。
しかし、履歴が見れないので、どの道を通って、今そこにいるのか、わかりません。

正確な位置情報

自宅や学校、習い事など子どもの行動範囲はもちろん、
子どもと車や電車で出掛けても、割りと正確な位置情報を示してくれます。

感覚的に誤差は3~10メートル。
この程度の誤差なら、おおよその位置は分かり問題なし。

ちなみに、我が家の居住地は首都圏のベッドタウンです。
Botトークはドコモの4G(LTE)の電波環境に依存しています。

公式HPより

注意
「住んでいる地域や電波環境、GPS感度」により、
位置情報の精度は大きく異なります。
通常でも数m~100m。環境次第で100m以上の誤差もあり得るようです。

【5大デメリット】Botトークのいまいちなところ

  • 録音をためらう場所は意外と多い【解消】
  • 気付かない可能性がある
  • トーク送受信のタイムラグ
  • GPS情報を手動更新できない
  • 端末の再利用ができない

録音をためらう場所は意外と多い【解消】

2024年1月に神アップデート!
デメリット解消!テキストを音声化!(AI音声)

※日本語のみ、絵文字は非対応
>>詳しくは「使い方」で解説

普段から利用するLINEと比較して利便性に欠けます。
それは「しゃべる必要がある」ということ。

トークを送るために録音しなくてはいけない。
しかし、病院や電車では声を出して録音できない場合もある。

「メッセージを録音すること」がためらわれる場所は意外と多く、購入前にそこまで思い至りませんでした……

  • 静かな場所
  • 公共交通機関
  • 病院の待合室
  • 職場の休憩所

ヘルプセンターに以下のような記載があります。「テキストの音声化」が開発中なので楽しみに待ちたいと思います。

遂に実装しました!

子どもがトークの受信に気付かないかも?

Botをランドセルやカバンの中にしまうと、トークの受信に気付きにくいです。

着信音は単発で、バイブレーション機能はなし。
本体のLEDランプが光っていることに気付かなくてはいけない。

我が家では、ランドセルなどにしまわずストラップや透明ケースで、本体が見えるよう工夫してしています。

専用シリコンケースのカラビナタイプは、とても良い作りだと感じます。(2,000円以上するので買っていませんが……)

トークのやりとりは時間差がある

LINEやメールのようなレスポンス速度をイメージしていると少々イラつきます。
緊急時にこのタイムラグはちょっと心配です。

トークの送受信には約1分の時間差がある。

GPS情報は手動で更新できない

公式HPより

GPSの更新頻度は「1~2分間隔」です。

位置情報の「更新ボタン」はなく、自動的な更新を待つのみ。
強制的に手動で更新できる機能もほしい。

実際のシーンでは、こんな時にイラつきました。

※うちの子の場合
ある日、初めて1人で習い事に行かせた日のこと。
目的地は、交通量の多めの道路を渡り徒歩10分程度の場所。
今までパパとママは何度も付き添い、危険な箇所を何度も言い聞かせた。
でも、心配!(過保護w)

・教えたとおりの道を通っているか
・今どこにいるか

誰かに連れ去られていないか
Botがあればわかる。

玄関で見送り、Botで現在地の確認しながら、目的地に到着するまで見守り。
TV番組「はじめてのおつかい」状態。

しかし、間隔は1~2分。
「更新おそっ!」
2分あれば子どもでも結構進むよなぁ。

実際は回数を重ねる内に、出発から到着まで見守り続けること無くなりますw

解約すると再利用はできない

サポートセンターより
  • 下の子用で1年後にまた使いたい
  • 知人に譲りたい
  • メルカリで売りたい

残念ながら、できません。

解約するとガラクタ。再利用はできない。

中古品での品質保証や、トラブル対応が難しいためだと想像します。
とはいえ、スマホやタブレットなどは中古品も流通していますからw

純正アクセサリー|シリコンケースについて

我が家が購入した2022年5月時点では、公式のアクセサリー(シリコンケース)の販売は、開始していませんでした。

現在は公式HPでも案内されています。
>>公式の専用ケース販売ページ

シリコンケース
(ストラップ、カラビナ付属)
1800円
消費税180円
送料210円
合計2190円
色はミント、チェリー、マロンの3色
公式HPより
公式ケース 

我が家では、100円ショップで購入したストラップを使用しています。

子どものお気に入りを買ってあげてもいいですね。
ハンドメイドは「メルカリ」でも多く出品されています。

100円のストラップ

Botトークのケースを買えるところ】

  • 公式専用ケース
  • ハンドメイド
  • Amazon・楽天などで購入
  • イヤホンケースを代用

ぜひ、お気に入りを探してみてください。

⬇️参考にどうぞ🎵

【Q&A】よくある質問

Q:複数の未再生トークはどうなる?

困った人

子どもがトークを聞く前に、新たにトーク送ったらどうなるの?

答え:再生する時点で、未再生のトークが全て再生される。

試しに3連続でトークを送信し、3通未再生の状態でBotを再生すると……3通が連続再生されました。
「3つのトークを1つのトークという認識」となるようです。
再度、新しいトークを受信するまで、再生するたびに3つのトークが連続再生されます。

Botサポートより

バッテリーは長持ちする?

ほほえむ人

公式サイトには「ロングライフバッテリー」って書いてあるけど、実際どうなの?

答え:「トークありプラン(頻度優先)」で週1回の充電(我が家の場合)

公式には、GPSのみで1ヶ月超、GPS&トークで1週間超とあります。

GPSのみでの使用はしたことがありませんが、概ね公式の公表する通りです。

【スリープモード機能】
自宅や学校ではスリープモードになり、
揺れを検知すると「見守り」を開始します。

【残量表示】

【左:旧】残量表示の変化【右:新】

以前は分かりにくい表示でしたが、見やすく改善されました。(右側の%は目安です)

未再生のトークは本体LEDが点滅をし続けるため、早めに再生してあげてください。

充電残量に注意
充電残量の表示が変化するのは、Botが位置情報を更新するタイミング。つまり、数日間放置され、Bot本体が起動されない状態が続くと急に「充電がない」と通知されます。

通知スポットって何?

答え:よく行く場所を登録して出入りを通知する機能

子どもがよく行く場所(学校、習い事、友人宅など)を登録できます。(登録数は無制限)
パパとママ、別々に通知スポットの登録が可能です。

登録したスポットに出入りすることで、「到着」と「出発」をお知らせしてくれます。

日時と場所がわかる安心感

スポットは円で作成され、円の大きさは調整可能です。

通知スポットの登録

【目的地の設定】
到着と出発を通知設定します。

【通過地点の設定】
到着のみ(出発のみでもOK)を設定します。
駅やバス停、目印となる地点を登録することで、道のりが順調であることも確認できます。

【改善してほしい点】
「スポット円の最小範囲がデカい」
個人宅や習い事は地図上では小さな範囲です。

円の中に出入りすると通知が来るため「到着前に」「出発後に」通知が来てしまいます。

行動範囲って何?

答え:AIが行動範囲を定期的に作成し、エリア外に出ると通知する機能

1ヶ月程度の使用していると、
「行動範囲」についてお知らせがきます。
エリアがAIによって自動作成されます。

モザイク多く、すみません

エリアは子どもの行動範囲であり、エリア外に出れば通知されます。

車で出かけるといつも通知される

オーナー以外もトークできるの?

困った人

パパが契約したけど、メインで使いたいのはママ。位置情報やトークはママもできるの?

答え:位置確認、トーク送受信は父、母、祖父母など複数人でできる。

契約者(オーナー)以外にも見守る人を「追加の保護者」として増やせます。
我が家の場合は、
・パパが契約者(オーナー)
・ママが追加の保護者

「オーナー初期設定」と「保護者追加」は同じ手順

毎日使用する「GPS情報」「トークの送受信」はママもできます。
パパ(オーナー)しかできないことは主に4つ。
・GPS情報の取得頻度の設定
・料金プラン変更
・行動範囲の設定、変更
・見守り人の確認、削除

追加の保護者は設定に関して制限があります

マナーモード設定にできる?

すごく悩む人

学校に持っていくために、音が鳴らないようにしたい。マナーモードにできる?

答え:マナーモード設定はないが、着信音はオフにできる

【音に関する説明】

  • 着信音は「OFF」「ベル」「音声」から選択する
  • 音量は調整できない
  • 端末本体では設定できない

マナーモード設定はないので、音を出さないようにするには、「OFF」にしてトークを送信すればOKです。
マナーモードに設定し忘れることもないので特に問題はありません。

注意
唯一、無音にできないのが「Botでトークを送るとき」にボタンを長押しすると鳴る「録音開始」の音です。

学校にいる時は「OFF」で送信

LEDランプの意味を教えて

Bot本体には、
12個のLEDランプが時計のように円形に並び、
「白、赤、緑」の3色に光ります。

【白ランプ点滅(12灯)】
未再生のトークがある状態
→ボタンを押して再生
※バッテリー消耗の要因

【緑ランプ点滅(1灯)】
機内モード設定中
→充電することで解除

【赤ランプ点滅(1灯)】
充電が残りわずか
→スマホに通知あり
※電波が悪いと通知なく充電切れになる

【白ランプがクルクルする】
初期設定が済んでいない
→「BoTとスマホをつなぐ」で設定する

【緑】機内モードはここで設定
【赤】早めに充電をしよう
【白】まずは「スマホとつなぐ」

費用助成制度があるの?

答え:自治体によっては、助成金がもらえます。

多くの自治体でGPS端末の補助金制度がありますが、
大半が「認知症の高齢者」を対象としています。

また、子どもを対象としている場合でも対象とするサービスが限定されていることもあります。

居住地域の自治体の制度を確認してみることをオススメします。

千葉県松戸市には問い合わせをして、
Botトークが支援対象の端末であることを確認済です。

問い合わせの返信メール

【結論】Botトークレビューのまとめ

この記事では、「Botトークを約2年間使ってみて」のレビューをしてきました。

そもそも我が家がBotトークを購入した理由は
子どものことが心配だったからです。

まだまだ手がかかり、ムカつくこともある我が子ですが、「1人で行動する機会が増えることに不安」があったからです。

また、家事や仕事もする中で、「付き添ってあげる時間がない、親だって1人になりたい時があるという不満」があったからです。

その「不安と不満を解消する手段」としてBotトークを購入しました。

Botトークで得られたものは、
「子どもの自立と安全」
「親の負担軽減と安心」

それは、
「どの道を通って、今、そこにいるか」
「メッセージのやりとりができる」
というBotトークのおかげです。

もしかすると、いざという時にBotがあることで助かる命があるかもしれない。

\公式より楽天ならポイントも貯まる/

しかし、子どもの成長は早く、あっという間に大きくなります。

子どもと一緒に過ごせる時間。
手をつないで一緒に歩く時間。

今しかない時間も大切にしたいものです。

このブログは主に「投資」に関する情報を発信しています。

子どものための大学費用。
夫婦のための老後資金。

投資における「最強の成功法則は早く始めること
気になる方はどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次